投票は誰に?各候補者の考えは…東京15区補選 政治献金、憲法9条、原発、選択的夫婦別姓…アンケートしました:東京新聞 TOKYO Web

 衆院3補欠選挙(28日投開票)の東京15区(江東区)では、新人と元職の計9人が立候補しています。それぞれの候補は「政治とカネ」や「原発」などの課題に対しどのような考えを持っているのでしょうか。アンケートへの回答を紹介します。(届け出順)※回答文は原則、表現を変えずに掲載しています。

◆質問ごとに候補者の回答を比較する

<1>「政治の信頼回復どう訴える」「政治にカネ必要?」(このページ)
<2>「企業・団体献金禁止に賛成?」「連座制導入に賛成?」
<3>「憲法9条の改正どう考える」「原発への考えは」
<4>「選択的夫婦別姓制度の導入は」「小池都政の評価は」

◆候補者ごとに回答を読む(上から届出順)

福永活也(ふくなが・かつや)さん(43)=諸派・新=弁護士
乙武洋匡(おとたけ・ひろただ)さん(48)=無所属・新<推薦>国民民主、ファーストの会=ファーストの会副代表
吉川里奈(よしかわ・りな)さん(36)=参政・新=看護師
秋元司(あきもと・つかさ)さん(52)=無所属・元=元環境副大臣
金沢結衣(かなざわ・ゆい)さん(33)=日本維新の会・新<推薦>教育無償化を実現する会=元江崎グリコ社員
根本良輔(ねもと・りょうすけ)さん(29)=諸派・新=IT会社経営
酒井菜摘(さかい・なつみ)さん(37)=立憲民主・新=元江東区議
飯山陽(いいやま・あかり)さん(48)=諸派・新=麗沢大客員教授
須藤元気(すどう・げんき)さん(46)=無所属・新=元総合格闘家

<質問1>政治とカネを巡る事件が後を絶ちません。政治の信頼回復についてどう訴えますか。

投票は誰に?各候補者の考えは…東京15区補選 政治献金、憲法9条、原発、選択的夫婦別姓…アンケートしました:東京新聞 TOKYO Web

福永活也さん=諸派「NHKから国民を守る党」・新人

 法制度として中長期的には、政治家も個人事業主として原則課税対象として経費支出は領収書等により疎明すべき。制度が整うまでは自主的に収支の内容や目的の明細を公表して国民の信頼に努めるべき。

乙武洋匡さん

乙武洋匡さん=無所属・新人

 政治資金規正法を改正し、政治とカネの問題を根本から決着。具体的には、政治資金収支報告書の虚偽記載への罰則強化、政治資金・政党助成金の監督をする第三者独立機関の設置、調査研究広報滞在費などの使途を公開。

吉川里奈さん

吉川里奈さん=参政党・新人

 参政党は結党当初から党運営については党費や個人からの寄付等でまかなっています。既存政党にはなかったガラス張りでクリーンな資金運用を知っていただければ、有権者からの信頼は得られると考えています。

秋元司さん

秋元司さん=無所属・元職

 情報をディスクローズして、常にガラス張りの状況を作り上げる体制を整備します。

金沢結衣さん

金沢結衣さん=日本維新の会・新人

 今国会中に緊急に行うことは、政治資金規正法の罰則強化・連座制導入、パーティーの見直し、外部監査の徹底等の透明化を図る。さらに、納税者目線でのクリーンな政治の実現に向けての改革を継続する。

根本良輔さん

根本良輔さん=諸派「つばさの党」・新人

 統一教会という反日カルト宗教がバックにいる自民党が政権与党の時点で信頼回復もない。同じく政権与党の公明党も創価学会というカルト宗教が運営している。この時点で政治の信用回復なんてものはあり得ない。

酒井菜摘さん

酒井菜摘さん=立憲民主党・新人

 今の江東区や国会での政治とカネの問題は、すべて自民党によるもの。私たちが勝利することで、お金に汚い、古い自民党政治ときっぱり決別し、国民に信頼される、まっとうな政治を取り戻したい。

飯山陽さん

飯山陽さん=諸派「日本保守党」・新人

 今般の事件は氷山の一角である。政治資金規正法、公職選挙法など関連法の改正はもちろんのこと、議員の家業化、議員特権含め抜本的な制度見直しが必要。議員報酬の引き下げ、特権、世襲をなくす法改正を訴える。

須藤元気さん

須藤元気さん=無所属・新人

 収支報告書漏れ分は政治家個人の所得として課税対象とし、申告漏れに対しては追徴課税を納めて頂くべきであり、悪質な場合は国税局が所得隠しの容疑として捜査すれば政治の信頼は取り戻せる。

<質問2>政治にお金は必要ですか。
(1)大いに必要 (2)ある程度必要 (3)あまり必要ない (4)まったく必要ない

投票は誰に?各候補者の考えは…東京15区補選 政治献金、憲法9条、原発、選択的夫婦別姓…アンケートしました:東京新聞 TOKYO Web

福永活也さん=諸派「NHKから国民を守る党」・新人

(2)ある程度必要 政治家に非課税制度が設けられている本来的趣旨は、政治家の活動は公益に資するという大義があるため。ただ現状、乱用的に利用されてしまっており、国民の監視の下に公益に資するカネの必要性は認めても良い。

乙武洋匡さん

乙武洋匡さん=無所属・新人

(2)ある程度必要 政治というより「選挙」にお金がかかり過ぎる。資金力がない若者・シングルマザー・障害のある人等にとって大きな障壁になっている。政治家の多様性を無くす要因にもなっている。お金が必要なくなる制度改革をすべき。

吉川里奈さん

吉川里奈さん=参政党・新人

(2)ある程度必要 政党の運営・維持や、政策立案に向けた調査等には、どうしても費用がかかります。また今の選挙制度もお金がかかる仕組みになっているので、供託金制度などを変える必要があると考えます。

秋元司さん

秋元司さん=無所属・元職

(2)ある程度必要 地域の幅広い声を聴いたり、その声を政策に反映する為には、秘書やスタッフをそろえていく必要があります。

金沢結衣さん

金沢結衣さん=日本維新の会・新人

(2)ある程度必要 有権者のご意見を伺うミニ集会、伺ったご意見のフィードバックはじめ政治活動の情報発信や政策の勉強など、最低限の経費が必要だ。活動にかかる費用はすべて公開していく考えだ。

根本良輔さん

根本良輔さん=諸派「つばさの党」・新人

(1)大いに必要 大いに必要なのは供託金が高過ぎるから。衆院選に立候補するのに供託金が300万円もかかる国なんて日本しかない。日本は世界一供託金が高い。金を持っている人間しか政治に参加できないような制度は見直すべき。

酒井菜摘さん

酒井菜摘さん=立憲民主党・新人

(2)ある程度必要 できるだけお金のかからない政治を理想とする前提に立ちながらも、一番重要なことは、人件費・政策調査費・広報費など、必要な経費を効果的に使い、法令にのっとって適切に報告・公開することだと認識している。

飯山陽さん

飯山陽さん=諸派「日本保守党」・新人

(2)ある程度必要 世の何事にも資金が必要であることは論をまちません。適正な資金集め、適正な使い方、収支の適切な公開をすれば問題はない。現状は、国民に説明できないような資金集め、支出、会計処理が行われていることが問題です。

須藤元気さん

須藤元気さん=無所属・新人

(3)あまり必要ない 歳費と文書交通費でやりくりしてきた。父の家業もあってか、居酒屋が多いので会食もそんなにお金はかからない。選挙では寄付をお願いすることもあるが、ボランティアさんの助けで比較的お金はかけずにいける。

<次ページに続く><2>「企業・団体献金禁止に賛成?」「連座制導入に賛成?」



みんなのミカタ

イベント・出版情報

PRイチオシ情報

ぐるり東京東京新聞ぐるりメルマガ申し込み


スタイルの設定

文字の大きさ

デバイスモード